中小企業信用保険や公庫の貸付の対象追加
カテゴリー: 会計トピックス
2023-07-18
中小企業信用保険や公庫の貸付の対象追加
現行、中企業信用保険法の付保及び日本公庫の貸付けの対象から金融・保険業(保険媒介代理業及び保険サーピス業を除く)は除かれています。
政令改正により本年8月7日から、金融・保険業のうち、クレジットカード業・割賦金融業、金融商品取引業(一部を除く)、商品先物取引業・商品投資顧問業、補助的金融業・金融附帯業(資金移動業務を行うもの及び前払式支払手段の発行業務を行うものに限る)、金融代理業(金融商品仲介業に限る)が対象に加わります。
←「欠損金が生じた場合の繰越控除と繰戻還付」前の記事へ
次の記事へ「インボイス交付義務が免除される取引は」→