- 2021年11月28日(日) 平潟湾ハゼ釣り2021年【2021年11月28日】営業11日目(最終日)
- 2021年11月23日(火) 平潟湾ハゼ釣り2021年【2021年11月23日】営業10日目
- 2021年11月21日(日) 平潟湾ハゼ釣り2021年【2021年11月21日】営業9日目
- 2021年11月14日(日) 平潟湾ハゼ釣り2021年【2021年11月14日】営業8日目
- 2021年11月07日(日) 平潟湾ハゼ釣り2021年【2021年11月7日】営業7日目
- 2021年11月03日(水) 平潟湾ハゼ釣り2021年【2021年11月3日】営業6日目
- 2021年10月31日(日) 平潟湾ハゼ釣り2021年【2021年10月31日】営業5日目
- 2021年10月24日(日) 平潟湾ハゼ釣り2021年【2021年10月24日】営業4日目
- 2021年10月17日(日) 平潟湾ハゼ釣り2021年【2021年10月17日】営業3日目
- 2021年10月11日(月) 平潟湾ハゼ釣り2021年【2021年10月10日】営業2日目
営業日
2021年営業日
2021年の営業は終了しました!本年もありがとうございました!
【10月】
10月3日(日)10月10日(日)10月17日(日)
10月24日(日)10月31日(日)
【11月】
11月3日(水祝)11月7日(日)11月14日(日)
11月21日(日)11月23日(火祝)11月28日(日)
お越しの際はあらかじめ電話またはお問い合わせフォームからご予約ください。
2021年の営業は終了しました!本年もありがとうございました!
【10月】
10月24日(日)10月31日(日)
【11月】
11月21日(日)11月23日(火祝)11月28日(日)
お越しの際はあらかじめ電話またはお問い合わせフォームからご予約ください。
HELLO_WORLD_CH様!本年もアップありがとうございます!【2021年10月10日】
yuutoku様!本年もアップありがとうございます!【2021年10月10日】
2020年10月25日来たお客様がYoutubeに上げて頂きました。動画アップありがとうございます。
アクセス
電車でアクセス
■横浜駅から京浜急行で快速特急で20分「金沢八景」駅下車徒歩15分
■品川駅から
京浜急行で快速特急で45分「金沢八景」駅下車徒歩15分
車でアクセス
首都高速道路「幸浦」出口から10分駐車場は野島自動車駐車場(1日800円)をご利用ください。ボート店のすぐ近くです。(詳細)
その他の駐車場:ショウワパーク 野島公園(12台 900円/1日) GoogleMAP
地図
みつだボート店ハゼ釣りレコード♔
2014年:松岡さん 448匹 10月19日(日)→詳細2015年:松岡さん 183匹 10月25日(日)→詳細
2016年:松岡さん 258匹 10月23日(日)→詳細
2017年:不漁により記録なし(30匹くらい)
2018年:松岡さん 183匹 11月4日(日)→詳細
2位浅見さん 118匹 10/14(日)→詳細 3位 松村さん 113匹 11/11(日)→詳細
特別賞:村越さん 36㎝マコガレイ 11/3(金)大槻さん タイワンガザミ 11/3(土)→詳細
2019年:不漁により記録なし(15匹くらい)
2020年:小野さん 135匹 10月25日(日)→詳細
2021年:松村さん 224匹 10月17日(日)→詳細
2021年の釣果写真
2020年の釣果写真一覧はこちら→リンク- 【20211位】224匹 2021/10/17
- 224匹
- パーカー着てくれてありがとうございます!
- お刺身ありがとうございます!
- ハゼの刺身の写真を送って頂きました!
- 今年もタイワンガザミ釣れました!
ボート屋写真
facebookで最新の情報をチェック
みつだボート店オリジナルグッズ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・パーカー 1色(サイズS M L XL) 税込3,500円
詳細はこちら
周辺(野島)の観光名所
![]() | 伊藤博文金沢別邸 野島公園内旧伊藤博文金沢別邸では「晴嵐の間(客間)」において、毎月第2土曜日・日曜日にお抹茶とお菓子のセットを500円にて販売しています。→詳細 |
![]() | 野島海岸潮干狩り 野島海岸では、天然のあさりの潮干狩りができます。シーズンは4月~5月くらいです。GWは野島公園の駐車場はいっぱいで停められなくなるので早めに行動しましょう。→詳細 |
![]() | 野島山 野島山の頂上には展望台があり、晴れた日には遠く房総半島や富士山など360度の景色が広がります。20~30分程度で登れるので一度是非登ってみてください。→詳細 |
![]() | 野島公園BBQ場 野島の南側はまた平坦な公園緑地になっていて、バーベキューやキャンプで自然を満喫し楽しむことができます。海と山同時に楽しむことができます。 →詳細 |