国税の滞納残高は2年連続で増加
カテゴリー: 会計トピックス
2022-08-08
国税の滞納残高は2年連続で増加
国税庁が公表した「令和3年度租税滞納状況」によると、令和3年度において発生した国税の新規滞納額は7527億円(前年度比27.2%増)と大幅に増加しました。
一方、滞納整理した額も6956億円(同34.2%増)と増加しましたが、新規発生滞納額が滞納整理顫を上回ったことから、国税の滞納残高は8857億円(同6.9%増)と2年連続で増加しました。
なお、新規発生滞納額を税目別にみると、消費税が3997億円と、全体の約53%を占めています。
←「ふるさと納税の受入額は8千億円超に」前の記事へ
次の記事へ「災害で会社の資産が損害を受けた場合は」→
