☆ ☆ ☆ 8月のチェックポイント☆ ☆ ☆
カテゴリー: 月次チェックポイント
2019-07-29
※夏季休業を行う企業は、取引先などに日程の連絡と同時に取引先の日程も確認して、納品や集金・支払いなどに漏れがないようにします。
※夏季休業前には、盗難や火災等の備え・パソコンデータのパックアップをしておきます。
※疲労が蓄積する時期ですから、業務災害や交通事故を防ぐために、適度な休憩などで社員の健康管理と安全対策を徹底します。
※8月後半から税務調査のピークになります。いつ来ても問題のないように帳票類を整備します。
←「キャッシュレス・消費者還元事業の登録はいつまで?」前の記事へ
次の記事へ「祭りや花火大会等に協賛金を支出した場合は」→