H30年3月から年金関係手続にマイナンバー利用
カテゴリー: 給与・人件費・労務関連
2018-02-26
来月5日から年金関係の手続きにおいてマイナンバーの利用が開始され、これまで基礎年金番号を記載していた被保険者資格取得届などの各種届書には原則、マイナンバーを記載して提出することになります(マイナンパーの提供が困難な場合は、基礎年金番号を用いることも可能)。
また、届書についても様式の統合やA4縦型に統一するなど変更されます。
なお、マイナンバーの利用により、*資格取得届について被保険者住所の記載を省略、*被保険者(マイナンバーと基礎年金番号が紐付いている方)の住所変更届及び氏名変更届の届出を省略などができるようになります。
←「確定申告による納税と延納制度」前の記事へ 次の記事へ「証券会社等へのマイナンバー提出は今年中に」→
