NISAのロールオーバーは全額可能に
カテゴリー: 会計トピックス
2018-02-13
26年から開始された一般NISAの非課税期間は最長5年間のため、26年分の非課税期間が今年で終了します。
NISA口座内に上場株式等を保有したままで非課税期間を終了した場合は、その時点での時価を取得価額として、①翌年の非課税投資枠に移す (ロ一ルオ一バー)、②特定口座などの課税口座に移すことができます。
これまでロールオーバーが可能な金額は、非課税投資枠(120万円)の範囲内となっていましたが、制度改正により上限が撤廃され、非課税期間終了時の上場株式等の時価が120万円を超える場合でも、すべてをロールオーバーできます。
←「医療費控除に関するQ&A」前の記事へ
次の記事へ「30年度の協会けんぼの保険料率が決定」→
