專業主婦がi DeCoに加入する場合の掛金
カテゴリー: 税務・会計の最新チェックポイント
2017-01-27
今年から、個人型確定拠出年金「iDeCo」 (加入者が金融機関を通じて自ら運用を行い、公的年金に上乗せする私的年金)は、基本的に60歳未満の全ての方が利用できるようになりました。
専業主婦など第3号被保険者も新たに加入対象となりましたが、掛金は個人払込(本人名義の預金口座からの引落)に限定されており、世帯主などがまとめて支払うことはできません。
また、掛金は「小規模企業共済等掛金倥除」として全額が所得控除の対象となりますが、加入者本人の掛金しか所得控除できません。そのため、第3号被保険者の方に課税所得がない場合は、所得控除のメリツ卜は受けられません。
←「贈与税の申告に関する注意点等」前の記事へ
次の記事へ「★2017年2月のチェックポイント★」→
