来月(2014年10月)から雇用保険の教育訓練給付金が拡充
カテゴリー: 給与・人件費・労務関連
2014-08-26
働く人のスキルアップを支援する教育訓練給付制度は、要件を満たす方が教育訓練講座を受講した場合に、費用の一部を給付する制度です。
10月から、現行制度(一般教育訓練給付金)に加え、中長期的なキャリアアップを支援する「専門実践教育訓練給付金」がスタートします。
一般給付金は、雇用保険の被保険者期間が3年以上(初受給の場合1年以上)などが要件となり、費用の20%(上限10万円)が給付されます。一方、専門実践給付金は、被保険者期間が10年以上(初受給の場合2年以上)などで、費用の40%(年間上限32万円)を最大3年間受けられます。
←「2014年10月から改正される免税店制度Q&A」前の記事へ
次の記事へ「国税の新規滞納額の51%が消費税」→