4月から変わる郵便料金の注意点等は??
カテゴリー: その他
2014-03-01
消費税率の改定に伴い、4月1日から郵便料金が変わります(新料額のはがき・切手は3月3日から発売)。
例えば、通常はがき50円⇒52円、定形郵便80円⇒82円、速達料270円⇒280円など全面的に変更されるので、新料金を周知するとともに、4月以降に旧料額の切手を使用する際は、差額分の2円切手などを貼り忘れないように注意しましょう(旧料額の切手等は郵便局で新料額に交換できますが、差額1枚につき手数料5円が必要)。
なお、3月までに差し出された往復はがきで、返信部を4月以降に差し出す場合は新料金となるため、差額分の切手を貼付する必要があります。
←「電子記録債権の受領に関する受領書と印紙税」前の記事へ 次の記事へ「来年度から介護保険料率が引き上げに」→
