サービス内容 税務会計
法人税務顧問
●概要
法人税務は決算申告だけにとどまらずニーズに対応したサービスを提供いたします。
決算・確定申告のみの場合でもご相談ください。領収書未整理の状態でも大丈夫です。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●費用(要約)
顧問:10,000円/月~
単発決算 100,000円/回~ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
費用(詳細)
当事務所の法人の顧問料は、売上規模を目安としています。
■消費税の申告 消費税の申告が必要な場合は以下のような料金となります。売上規模が5千万円以上の会社は原則法になります。売上規模が5千万円以下で、簡易課税制度の適用を受ける旨の届出書を事前に提出している事業者は、実際の課税仕入れ等の税額を計算することなく、課税売上高から仕入控除税額の計算を行うことができる簡易課税制度の適用を受けることができます。 簡易課税制度:2万円~ 原則法:要相談 |
個人の確定申告
●概要
個人事業主の方はもちろん、様々な個人のニーズに対応したサービスを提供します。決算・確定申告のみの場合でもお気軽にご相談ください。
| ||||||||||||||||||||||||||||
●費用(要約)
顧問 10,000円/月~
単発決算 60,000円/回~ | ||||||||||||||||||||||||||||
費用(詳細)
当事務所の個人の顧問料は、売上規模を目安としています。
■消費税の申告 消費税の申告が必要な場合は以下のような料金となります。売上規模が5千万円以上の会社は原則法になります。売上規模が5千万円以下で、簡易課税制度の適用を受ける旨の届出書を事前に提出している事業者は、実際の課税仕入れ等の税額を計算することなく、課税売上高から仕入控除税額の計算を行うことができる簡易課税制度の適用を受けることができます。 簡易課税制度:2万円~ 原則法:要相談 |
記帳代行
●概要
事務作業よりも本業に専念したい、事務員を雇う余裕がないといった場合は記帳代行を行います。記帳のタイミングは月1回から年1回まで、お客様のご要望により柔軟に対応いたしますので、ぜひご相談ください。
また、当事務所は会社の規模等にもよりますが、「自計化」をお勧めしております。自社内での記帳「自計化」のメリットは、「タイムリーな財務状況を把握できる」「顧問税理士による記帳代行以外のサービスが受けやすくなる」という点です。顧問であるお客様には「自計化導入支援」を無料で実施しております。値段・使いやすさなどを考慮し、お客様のニーズに合わせた会計ソフトをご提案し、入力方法や入力のポイントをアドバイスいたします。
| |||||||||||||
●費用(要約)
5,000円/月~
| |||||||||||||
費用(詳細)
記帳代行の料金の目安は仕訳数に応じて判断させて頂きます。
|
給与計算
●概要
給与計算(支給額集計、給与明細作成、社会保険料算出、源泉徴収票作成等)の計算代行をいたします。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●費用(要約)
5,000円/月~
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
費用(詳細)
従業員数に応じて料金の設定をさせて頂きます。
|
セカンドオピニオン
●概要
セカンドオピニオンとは現在の顧問税理士以外の税理士に意見を求め、業務内容や報酬の適正性の診断を受けることをいいます。以下のような方は是非お気軽にご相談ください。
◎今の税理士以外から決算書に別の意見を聞いてみたい。 ◎予め税務調査で指摘される箇所を知りたい。 ◎相続税の納税をしたが、申告内容に疑問がある。 | |
●費用(要約)
30,000円/1回~
|