月次チェックポイント

労働保険の年度更新手続きはお早めに

カテゴリー: 月次チェックポイント 
2013-05-20

労働保険(雇用・労災保険)の年度更新の申告書が今月末頃に届きます。手続きは、6月1日(今年は6月3日)~7月10日までですが、算定基礎届の時期と重なるので早めに準備をしましょう。

年度更新とは、既に納付した前年度の保険料を確定した賃金総額に基づき精算するとともに、賃金総額の見込み額で算定した今年度の概算保険料について、申告・納付を行う手続きです。

保険料は、毎年4月から3月の1年間に支払われる全ての労働者(雇用保険は被保険者)の賃金総額(給与、賞与、手当など)に、事業ごとに定められた保険料率を乗じて算定します。

△ページ上部へ 

2012年1月のチェックポイント

カテゴリー: 月次チェックポイント 
2012-01-10

1月は税務事務が集中・お早目のご準備を!

新年早々ですが、1月は税務事務が集中します。月末に慌てないよう早めに準備をしましょう!
法定調書…源泉徴収票や報酬・料金・契約金・賞金などの支払調書と合計表を税務署に提出します。
給与支払報告書…給与支払額に関わらず各人(昨年の中途で退職した人も)の本年1月1日現在の住所地を管轄する市町村等に、複写分を併せて2通とも提出します。
償却資産申告書…本年1月1日現在所有している機械・備品などの償却資産については所有者からの償却資産申告書に基づいて課税される地方税で、市町村等の固定資産税課に提出します。

以上の提出期限は全て1月31日火曜日までです。

△ページ上部へ 

2011年12月のチェックポイント

カテゴリー: 月次チェックポイント 
2011-11-28

・従業員に年末調整で必要な「扶養控除等申告書」「保険料控除証明書」「配偶者の見積所得金額」等の資料を提出するよう催促します。 ・年末年始の資金繰りを再確認します。特に、賞与・年末商戦の仕入代金・納期の特例を受けた源泉所得税などのほか諸経費も考慮します。 ・年末年始の日程を取引先に伝えると同時に、取引先の日程も確認して納品や集金に備えます。 ・賞与を支払った企業は5日以内に「賞与支払届」を所轄の年金事務所に提出します。

△ページ上部へ 

2011年10月のチェックポイント

カテゴリー: 月次チェックポイント 
2011-10-04

・年末は資金需要が増えるので、例年の実績と現状を勘案して資金繰りを確認しましょう。厳しいようなら金融機関等を納得させる資料を作成して相談するとともに、震災関連や円高対策などのセーフティネット保証の活用も含め検討します。

・健康保険・厚生年金の新標準報酬に基づく給与からの天引きが原則10月から始まります。なお、厚生年金保険料率が引き上げられているので注意します。

・取引先の経営状況に関する情報の入手に心掛け売掛金管理や与信管理を徹底します。

△ページ上部へ 

2011年9月のチェックポイント

カテゴリー: 月次チェックポイント 
2011-08-29

・7月に提出した、健保・厚年の算定基礎届に基づく新標準報酬は9月分(10月未納分から)。
・同9月分から厚生年金の保険料率が16.412%(現行16.058%)に引上げられます(協会けんぽの健康保険料率は、変更はありません)。
・9月は全国労働衛生週間(10月1日~7日)の準備期間です。今年のスローガンは、「見逃すな心と体のSOS みんなでつくる健康職場」。
・9月21日から全国交通安全運動。これを機に、車両の点検・整備、安全運転教育の徹底を。

△ページ上部へ 

2011年8月のチェックポイント

カテゴリー: 月次チェックポイント 
2011-07-25

・夏季休業を実施する企業は、取引先に日程を連絡し納品などにミスのないようにするとともに、取引先の休業日程も把握しておきます。
・炎暑と節電の夏を乗り切るために、従業員の健康管理及び労働災害対策を徹底します。特に、夏季休業明けは疲れがたまりやすい時期なので、従業員の体調に気を配りましょう。

△ページ上部へ 
横浜市・鶴見区の税理士 横浜市・鶴見区の税理士、相続税
Copyright(c) 2014 満田一秋税理士事務所 All Rights Reserved.